
久しぶりに野菜を育てております。
自宅の猫の額のような庭の片隅に私専用の”畑”スペースがあります。当初は面白がって色々な野菜を作って?おりましたが、中々美味しいものは出来ないことが分かったのと飽きも有り、暫く空き地にしておりました。私は全く気にならないのですが、家内は気になって仕方ないらしく、何も作らないなら芝生にすると再三迫られ、そうはさせじと漸く腰を上げました。しかしながら、いかにも時期が遅く野菜の苗の販売は軒並み終了しておりました。そんな折、家内のお供でたまたま立寄ったホームセンターで売れ残りのトマトの苗を見つけました。片隅に寄せられて寂しげで、永いことポットに居たせいか葉色もいま一つでしたが、当初の価格の半値!です。私は何か運命的なものを感じ(大袈裟!?)即決で買い求めました。(ただ単に安いものが好きなだけかもしれませんが...)地植えをしたところ読み通り葉色も良くなり、すくすくと伸びている様子です。先行しているお隣のトマトに追いつくことが出来るか分かりませんが、うちはうちで良いのでしょう。お隣のご主人から肥料はたっぷりやって良いと聞きましたので、幾分多めに施肥をして色の濃い甘いトマトが出来る日を待ちたいと思います。