流山不動産|流山市 不動産 アパート マンション 賃貸 駐車場 中古戸建

千葉県流山市の流山不動産。
流山線平和台・流山駅及びつくばエクスプレス(TX)流山セントラルパーク駅周辺を
主な取扱いエリアとして、土地建物売買仲介、アパート・マンション・駐車場等の
賃貸仲介及び貸借物件の管理を行っております。

店主のひとり言

贅を尽くす 2月20日

先日花野井の旧吉田家住宅を見学してまいりました。
よくぞこれだけの物を建てたものですし、それにも増して市に寄付するまでよくぞ維持して来たものです。途方も無い費用が掛かったのではないでしょうか。
お目当ての長屋門を見てささっと帰るつもりでしたが、ガイドさんに付いて廻って正解でした。門に使われている梁が樹齢どれ程の木から切り出されているのか。機械の無い時代に井戸の石は人の手で四角に切り出され中央を丸くくり抜かれていること等、漫然と眺めている私には全く思い至りませんでした。何トンも有りそうな一枚板の踏石、玉杢と言う杢目の浮かぶ一枚板の扉等、下々が容易に豪華と感じる設えでなく、価値を理解出来る人に評価されれば良いという思想が有ったのではと想像しました。極め付けは賓客をもてなす書院でした。枯山水を望む縁側の角には四面が柾目の柱が据えられ、縁側の板の杢目も向きが統一されていました。床脇の小襖は狩野派の作でリバーシブルになっており、季節で替えるのだそうです。こんな所に贅を尽くすのが真の金持ちなのでしょうか。でもここに通された幕府の役人や権力者はその価値が理解出来る人ばかりだったのでしょうか?何も感じない人が居たりして...まぁそれはそれで良いのででしょうか。

写真は新座敷に掲示されていた江戸時代の醤油番付です。我が町内の堀切家も醤油を作っていたことを知りました。